のぼるきょじん

いわをのぼるひと。

小川山 2015.10.24


*小川山 2015.10.24

以前からとても楽しみにしていたビショップメンバーでの外岩in小川山


…の前にひぐりんバースデーサプライズ

f:id:yaaatch:20151025214640j:image
樋口さんおめでとうございます♪

f:id:yaaatch:20151025214724j:image
そしてミカチさんももうすぐおめでとうということで、実はダブルサプライズ
めでたい!

鍋にケーキと罪な贅沢を堪能しつつ就寝。
明日がコワイ。



f:id:yaaatch:20151025215441j:image
let's go ogawayama!!!
萌さんの運転は実にイケイケ!

無事に廻り目平到着。

f:id:yaaatch:20151025215528j:image
到着してみると、なんとも言えぬ超快晴。
息をのむ美しさ。

秋のフリクション祭りを堪能!
と、言いたいところですが…

暖かすぎる。。。
Tシャツで過ごせてしまうくらいでした。



みんなは石の魂に行くということで、ひとり分岐岩。

f:id:yaaatch:20151025220125j:image
分岐岩

今まで素通りしてきたMNPを触ってみた。
カンテからポケットに出て通常はマッチして上部のカチに出るらしいが、
マッチ悪そうだな〜という事でカンテにトゥをかけてクロス出し。

f:id:yaaatch:20151025220802p:image
止まったけど…落ち葉詰まりまくってるー!!!!(*_*)

お掃除して気を取り直して2トライ目。

f:id:yaaatch:20151025221106j:image

吹っ飛びそうになりながら完登。

後から来た外人さんにMNPのラインを教えてあげた。
グレード聞かれたので、
「でぃす らいん いず ぶいしっくす!」と必死に答えるものの伝わらず。

Vグレード圏の人らじゃない?らしく仕方ないので…
「いっきゅう!!」(1本指たてて)

「OK!Thanks!!」
え?伝わった!笑
日本語すげー。


f:id:yaaatch:20151025222003j:image
石の魂へ移動。

石魂ランジはまだ登れていないのだが、
ホールド痛過ぎてまったくやる気が起きない課題。

みんなが頑張っていたので少しだけ触ってみることに。
相変わらず痛すぎる。

それでも初めてランジまでいけた。

f:id:yaaatch:20151025222327p:image
びよーーーーーーん。

止める気なし。
まあ、いずれ登りましょうね。


f:id:yaaatch:20151025222407p:image
樋口さんが遂に完登。
凄く安定してムーブ起こせてた!
グッジョブ!


f:id:yaaatch:20151025222817j:image
ミカチさんは着々と外岩の経験値を積み上げておりました。
マントルが課題ですな。


今日のお目当をやりに不可能スラブ。

静かの海は暖かすぎてヌメる…
こりゃダメだということで、数便打って移動。


春にヨレきった状態で触って宿題になってた犬小屋。
1トライ目で完登。

その後直上でマントル返して遊ぶ。

f:id:yaaatch:20151025223741p:image
直上の方が悪いですね。
個人的にはこっちの抜けの方がおもしろいです。


本日発足、マントル力向上委員会。
涙岩で、マントル練習開始!

f:id:yaaatch:20151025224617j:image
はい、ガンバ!

f:id:yaaatch:20151025224635j:image
はい、ガンバガンバ!

結構盛り上がった 笑
みんなのマントル力が1UP。


萌さんが涙涙やりたいとの事でいっしょにトライ。

f:id:yaaatch:20151025225203j:image
最高高度は萌さん。
萌さん強し…!

乳首みたいなホールド痛すぎぃぃ。



気温が下がってきてフリクションの上がった不可能スラブで再び静かの海。

f:id:yaaatch:20151025225610j:image
持てる持てるぞーーー!

が、しかしヨレてるぞー!
無念…( ´Д`)y

マントルで遊びすぎた 笑


萌さんが樋口さんにプレゼントしたマキタのLEDライトの性能を試しつつ、真っ暗になるまで静かの海触って終了。

f:id:yaaatch:20151025225737j:image
マキタのLEDライト素晴らしい。



秋のフリクション祭りは堪能できなかったものの、
ナイスな仲間といろんな課題で1日遊び倒してとても満足。

ビショップが待ち遠しい。



f:id:yaaatch:20151025221922j:image

少しずつ、冬が近づいてきていますね。